東京出張/仕事でポートレート〜国立工芸館〜ソール・ライター

今年の1月、春節を控え新型肺炎やばくなるかもみたいなタイミングで東京出張に行ってきました。年に2・3回東京に行くことがあるんですがいつも半分...

記事を読む

SEL85F14GMそこそこ長期レビュー

ILCE-7M3K, SEL85F14GM, 1/4000s f/1.4 ISO100 昨年の1月にα7iiiを購入し、FEマウントの記念...

記事を読む

Voigtlanderの65mmマクロをちょっと使ってみて

ILCE-7M3K, MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical, 1/40s f/2.0 ISO100 昨...

記事を読む

PEAK DESIGNのトラベル三脚TRAVEL TRIPODの使い勝手とか

写真が多くて内容が煩雑になってきたのでトラベル三脚“TRAVEL TRIPOD”の紹介を2つに分けました。今回は主にギミックや使い勝手につい...

記事を読む

PEAK DESIGNの三脚TRAVEL TRIPODが届く

昨年の春にKickstarterで受注されていたPEAK DESIGNのトラベル三脚"TRAVEL TRIPOD”がようやく届きました。これ...

記事を読む

Amazonのスマートスピーカー「Echo Studio」を買う

スマートスピーカーの必要性は特に感じていなかったのですが、今年の6月に引っ越してからLDKで音楽を聞く環境がなかったのでダラダラとスピーカー...

記事を読む

フォクトレンダーに手を出す。 MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical

SONY Eマウント用レンズのコシナ「MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical (コシナ フォクトレンダ...

記事を読む

α7 IIIとSEL2470GMを修理に出す

買ってから半年くらいのときにα7 IIIとSEL2470GMを落として破損させてしまいました。落として壊すなんて自分には関係ないとたかをくく...

記事を読む

iPad OS 13のアップデートを気にiPad pro購入を決める

この秋にiPad OSのリリースとMac OSのメジャーアップデートがありました。これまで全くiPad proはもとより大きめサイズのタ...

記事を読む

ポートレートの王道G Master/SEL85F14GMレビュー01

5ヶ月ほどα7iiiを使ってきましたが、未だにしっくりきません。特に色味がなんとなく合わなくて、ホワイトバランスのオートは良くない気がし...

記事を読む